ACTIO手帳シリーズおよび弊社手帳デザイナーの制作手帳を活用している中高生の生徒さんが、ご自身の手帳活用を作品としてエントリーできる「手帳の匠コンテスト」。

 

こちらのページでは、2021年度の当コンテスト最終審査まで進んで受賞された作品を中心にご紹介します。

 

今年度も昨年度に続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止における学校生活の中で、生徒さんがそれぞれ手帳活用に工夫をして、自己管理能力の向上に取り組んでいる様子が伺えました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます‼

 

いずれの作品も個性ある素晴らしい作品ばかりですので、ぜひご覧になってください。

 

また、最終審査には手帳&文具業界の有識者5名の方々にご協力いただき、受賞作品が確定いたしました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。最終審査へのご協力、誠にありがとうございました。

 

それでは、審査員の皆様と受賞作品をご紹介いたします。ぜひじっくりとご覧ください。

 

・最終審査の審査員(5名)

・表紙デザイン作品(金匠…1作品、銀匠…2作品、佳作…5作品、入選…5作品)

・週間デザイン作品(金匠…1作品、銀匠…2作品、佳作…5作品入選…5作品)







★金匠・銀匠・佳作の受賞作品には、審査員からコメントが随時追加されていきます(全てのコメントは12月中に完成予定です)。ぜひご参考ください。

★★★  金 匠  ★★★

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・金と黒を用いて、オーソドックスなモチーフをしかし大胆にアレンジ。温故知新にして換骨奪胎。表紙でありながら、ふすま絵のような趣もあり。落款があるのも絶妙なポイントになっています。

★折比嘉育郎氏より・・・文字と図像、金と黒、空間と要素など、対比を生かしたデザインです。あえて小さめに顔のみ描いた龍の荒々しい力を文字や要素の描線や形状で表現しており、遠い空に存在しながらこちらに語りかけてくるような迫力があります。明確な意図に基づき作成されていることが伝わり、作品説明でも各種手法の意図についてきっちりと表現している点プレゼンの面でも優れています。今後も様々な作品に挑戦してください。

★福島槙子氏より・・・ダイナミックな表現でありながら、全体としてまとまりのあるデザインで、大変完成度の高い作品だと思います。表紙の紙のザラザラとした質感を活かした表現も効果的で、作品の魅力を際立たせていますね。プレゼンシートも読みやすく、作品の一部として作り込まれていて、素晴らしいと感じました。

★宮崎淳子氏より・・・龍の力強さが随所から伝わってきました。またそれが内なるジブンを表現しているように感じました。説明にもありましたが表紙の紙の素材感を作品に取り入れているのがとても良いと思います。

★森淑子氏より・・・力強い文字と龍の威厳に満ちた顔が印象深く、色数を抑えているので、大人でも使えるデザインだと思います。赤バージョン、青バージョンと、色違いのバージョンも見たくなるようなかっこいいデザインですね。金匠受賞おめでとうございます!

★★ 銀 匠(2作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・つばめの親子の隣り合う姿に、時間の奥行きのようなものを感じさせる作品。そうやって見ると、周囲のカラフルな花ももののあわれすら感じさせてくれます。プレゼンシートに描かれたそれぞれの花言葉もよいです。

★折比嘉育郎氏より・・・2羽のツバメを囲むように配置された色とりどりの花が美しく、一枚の絵として目を楽しませてくれます。その内側に、花ことばに託して巣立ちについての決意や希望を表現し、さらに親と子、父と母という2つの関係性を盛り込んだ構成は見事です。ご自分の分身ともいえる子ツバメだけでなく、自分を見守ってくれる両親へも思いを馳せる気持ちをいつも身近に置くことができ、絵画としても手帳の表紙としても素晴らしい作品です。

★福島槙子氏より・・・全体的に華やかで、ぱっと目を引く作品に仕上がっており、素敵だなと感じました。花々の花言葉から、これから手帳を使って明るい未来を築き上げていきたいという希望が感じ取れます。花を大きくのびのびと描いているところ、また、ツバメの親子のやさしい表情が印象的でした。

★宮崎淳子氏より・・・カラフルな花の絵が手に取る人の気持ちを明るくさせます。旅立ちを描くことで、新しい生活のスタートに対する期待が感じられました。

★森淑子氏より・・・銀匠受賞おめでとうございます!カバーと共に作品シートのデザインも世界観が一貫しており、素晴らしかったです。巣立ち飛び立つツバメと、枝に止まるツバメの対比で、奥行きのあるストーリーを感じました。花の一つ一つの花言葉に込められた思いと、それを表現する画力も素晴らしいです。本当におめでとうございます。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・裏表全体を使っていろいろなモチーフを複雑な流れを作り、その中に配置しているのがおもしろいです。また、筆致もいろいろな手法が使われており、見ていて飽きません。

★折比嘉育郎氏より・・・一目見て非凡なデザイン性を感じました。多くの色を使いながら不思議と調和した空間に描かれた、思う存分筆を振るう少女と自由きままな猫が、見ている者を楽しい気分にさせてくれます。縦横無尽に走るコード/パイプはどこか実験室のようにも感じられ、描いたご本人も作画を実験しながら楽しんだのではないかと思いました。作品説明では手帳の枠を飛び出してパイプがつながっている様子を示しており、いつでも広がりを感じることができる良い表紙です。

★福島槙子氏より・・・カラフルで細部まで細かく描きこまれた、見どころ満載の作品ですね。「描いて楽しく!見て楽しく!」とシートに書かれている通り、楽しみながら描いたことが伝わってきます。好きなモチーフが詰め込まれた、自分だけの手帳になっていますね。きっと1年間大切に、楽しく手帳を使えると思います。

★宮崎淳子氏より・・・「なんだろう?」と思わず引き込まれるふしぎさ。「なるほど、なるほど」とついつい描かれているもの一つ一つを目で追ってしまいます。好きなものたくさん詰め込んだ楽しさ伝わってきました。もう少しプレゼンの記入も欲しいところです。

★森淑子氏より・・・銀匠受賞おめでとうございます!ボカロのMVのアニメのようなユニークな世界観と、オリジナリティあふれる多彩な画材の使いこなしが素晴らしかったです。

★ 佳 作(5作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・現代の人類にとっての普遍的な課題とも言える問題を、ユーモラスなタッチで表現している点が面白く感じました。問題提起が含まれているのがよいです。

★折比嘉育郎氏・・・人間とロボットに託した様々な性質の違いを、鮮やかな色彩と左右対称な配置で表現し、見ていて飽きがこないデザインです。描線や色使いも手慣れており、ほかの作品も見てみたくなります。

★福島槙子氏・・・ポップでメリハリのついた表現が、作品としての完成度を高めていると思います。人間とロボットの対比から見られる様々なキーワードをイラストに落とし込んでいて、一つ一つの描写に意味をもたせているのが伝わってきました。

★宮崎淳子氏・・・あなたはあなた、私は私でもあなたは私、私はあなた。対照的な表現の中にどこか温かみを感じるのはそんな思いがあるからなのでしょうか?

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。線に力があり、インパクトが強く好印象です。表紙と裏表紙で色がはっきり区別されて、手帳を楽しく使えそうなデザインです。人間とロボットの対比の世界から、どうなったら理想か?、など、次に続く世界観が見たくなりました。

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・描いた人の素直なきもちが伝わってきます。世界をフラットにみていくと、こんな風に見えるのではと言う発見がありました。

★折比嘉育郎氏・・・明るくて柔らかい色調の中で、様々な海の生物が争わず共存している様子から、優しく癒される感じが伝わってきます。夕焼けのグラデーションは、学校帰りに見慣れた美しい夕焼けをもとにしているということで、表紙のイラストを見るたびに日々の感動を思い起こさせる効果が期待できます。

★福島槙子氏・・・優しくて温かみがあり、大変素敵な世界観の作品だなと感じました。この表紙の手帳を毎日使っていたら、手帳を書くひとときが癒やしの時間になりそうです。カラフルでありながら全体としてのまとまりがあり、構図のバランスも考え抜かれていて完成度の高さが際立っていました。

★宮崎淳子氏・・・グラデーションがとてもきれいな優しい気持ちになれるデザインですね

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。眺めているだけでほっと心が和む色使いで、色鉛筆の繊細なタッチが素敵です。元々手帳カバーにある「21」を泡のデザインにされているところなど、とても工夫されていますね。飽きずに1年間使えるデザインだと思います。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・裏と表のイラストのタッチと筆致が伸びやかな成長意欲のストレートな発露になっていて、純粋に好感が持てます。

★折比嘉育郎氏・・・なりたい自分になるという自分の目標を手帳表紙のデザインに落とし込み、常に意識できるようにしている点が、単なるデザインにとどまらず素晴らしいと思います。等身大の自分から理想の自分への変化をイラストの対比で表現し、画面にちりばめた要素によりその変化を実現するために必要な事柄を象徴することで、学校生活の推進材となるデザインになっています。

★福島槙子氏・・・イラストとシールや切り抜きを上手に組み合わせ、明るくインパクトのある作品に仕上がっていますね。童話風の設定も考え抜かれていて、構成力の高さを感じます。手帳を使ってなりたい自分を目指そうという意識が伝わってくる作品でした。ぜひその夢を叶えてくださいね。

★宮崎淳子氏・・・なりたいジブンがとても明確にわかっていて、かつ表現できていてよいと思います。

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。とても元気になるカラフルなデザインですね。盛りだくさんに、手をかけて、よく工夫されています。たくさんあるハートの描き方や背景のオレンジ色がもう少し丁寧だったら、より印象が良くなったと思います。

 

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

 

《 審査員コメント 》s

★舘神龍彦氏・・・複数の画材をよく使い分け、また黒一色の風景にニュアンスや濃淡を生み出しています。単調になりがちな素材をよくまとめていると思います。

★折比嘉育郎氏・・・以前から描きたいと思っていた好きなモチーフを描いているという点は素晴らしいと思います。イラストのモチーフにとどまらず、日頃から色々な事柄に感心を寄せ、表現することを心がけると、日々の生活がより豊になります。黒い夜に黒い螢を目立たせるために、螢の光や羽の表現に工夫している点も良いです。これからも色々な表現や画材について調べて実践して見てください。

★福島槙子氏・・・シックで大人っぽいデザインで素敵だと思います。シンプルな画面の中でも画材や表現手法を使い分けて、自分なりに納得のいく表現を目指していることがうかがえます。きっと実物を見たらもっと質感が感じられて魅力的なんだろうなと感じました。

★宮崎淳子氏・・・題材がとても面白いなと思います。幻想的な背景にリアルな感じのホタルの絵が際立ちますね。

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。まるで絵本のワンシーンようなデザインです。夏の真っ黒な夜と木の葉の影と、蛍の光、蛍と、画材も使い分けて、根気よく表現されています。

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・左上から右下への面の構成がとてもいいですね。光とエイや魚たち、そして赤い珊瑚とのコントラスト。色の対象と面の構成が巧みな作品です。

★折比嘉育郎氏・・・悠然と泳ぐエイと、エイを見上げている熱帯魚たちの距離感が良い雰囲気です。青く穏やかな海を自由に泳ぐエイを見上げて、小さな熱帯魚たちもサンゴの住処を少し離れて泳ぎ出そうとしているのでしょうか。見ている者の想像を搔き立てる一枚になっています。

★福島槙子氏・・・ダイナミックな構図と美しい色彩が印象的な、完成度の高い作品だと感じました。左上から光が差している表現が大変上手で、躍動感あふれるエイが際立っていますね。プレゼンシートも作品の一部のようになっていて素敵でした。

★宮崎淳子氏・・・水中から見た光の様子がとてもよく表現できていると思います。

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。海に差し込む光の表現がとても美しいです。エイの顔がかわいく描かれていますね。とても素敵な作品です。作品シートのデザインに描かれているクマノミとサンゴも素敵です。画力が高いので、ぜひ細部も手を入れていただければと思います。

◆ 入 選(5作品)

■努力賞




★金匠・銀匠・佳作の受賞作品には、審査員からコメントが随時追加されていきます(全てのコメントは12月中に完成予定です)。ぜひご参考ください。

★★★  金 匠  ★★★

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・課題設定とその具体的チェック方法としてのハビットトラッカー(各曜日の要実施項目のチェック)という形で落とし込んであるところがよいと思います。また、白について、イラストと文章でメモがあるのもとてもいいです。書くことで記録は記憶になります。それは、ラケットのイラストも同様で、ご本人の中では、このイラストはボレーやスマッシュがイメージされているのだと推察されます。

★折比嘉育郎氏より・・・多くの情報をみっしりと記入しているにも関わらず、作品タイトル通りパット分かりやすい誌面になっていると感じました。情報の場所・記号・色彩などを自分なりに体系づけ整然と記入しているためと考えられ、素晴らしいです。加えて印象的な出来事にはイラストを添え、楽しさも忘れていない点も感心しました。作品の説明についても、ポイントを整理して示しており、手帳使いだけでなくプレゼンとして分かりやすく良いです。

★福島槙子氏より・・・細かく丁寧に書き込まれていて、情報量が多いにもかかわらず大変見やすく整理された素晴らしい使い方だと感じました。自分のその時の気持ちや授業の理解度などを書き込むことによって振り返りがきちんとできていると思います。アイコンや色の使い分けもとても上手にできていますね。毎日必ずやりたいことはチェック表を作るなど、習慣化への意欲も大変感じられました。

★宮崎淳子氏より・・・項目別に色分けしたり、オリジナルのアイコンを考えて使ってみたりと随所に見やすくする工夫がたくさんされているのがいいですね。カラーペンで囲って中に斜線を入れていますがそこはしなくても十分見やすいのかなと思います。手帳を書くことに時間をかけすぎないのも工夫の一つになるのではないかな。

★森淑子氏より・・・細部までよく手帳を使いこなしておられますね。「Good point」「Bad point」で振り返りをされているのが特に良かったです。ここにもし付け加えるならば、明日以降はどうするか?「Try」を一言付け加えると更に良くなると思います。金匠おめでとうございます!

★★ 銀 匠(2作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・ご本人が書かれているように、「アイビー・リー・メソッド」がとてもよいですね。先ずリストアップし、実施されたかどうかをチェックされているのがいいと思います。

★折比嘉育郎氏より・・・毎日を充実したものにするための様々な工夫が見て取れました。毎日の優先タスク6件を選択する方法と、予定・実績を対比記入する方法は、様々な活動を忙しく行う学校生活において特に有効だと思います。言葉・数値・記号で様々な情報を記録するだけでなく印象に残った思い出を絵で表現している点も、手帳を見返すのが楽しくなり、結果として手帳の情報をより有効に活用できるようになる効果が期待されます。作品の説明で一日の行動と手帳記入の流れを分かりやすく示しているのは、プレゼン手法としてもうまいやり方です。

★福島槙子氏より・・・毎日の思い出が絵で表現されていて、見返した時に楽しくなれる、素敵な手帳だと感じました。なんとなく書くのではなく書き込む手順をきちんと整理しているところが、上手に活用できている理由のひとつだと思います。その日にやりたいことを優先順位を決めて書き出すことで、タスク管理もしっかりとできていますね。自分の毎日をよりよくしてくれる素晴らしい手帳の活用方法だと感じました!

★宮崎淳子氏より・・・TODOを作成するときに優先順位をつけていく方法を取り入れたようですが、とても効率的でいいですね。日々にワンポイントのイラストがあるのもその日を振り返るきっかけになってよいと思います。

★森淑子氏より・・・アイビー・リー・メソッドで日々のやることをコツコツとこなされている様子が見て取れます。丁寧な書き込みだけでなく、イラストを書くことで、その日の出来事が後から思い出しやすくなっていますね。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏より・・・シールの利用とその結果としての、実施実績の視覚化がよいですね。また、細かくメモしていることから、少しでも多くの記録をしてそれを日々の学業・生活に役立てようという意欲が伝わってきます。

★折比嘉育郎氏より・・・読みやすく丁寧な文字で記入しているため、多くの情報を小さな文字で書いていてもすっきりと見やすい状態です。読みやすい字を書けるということはそれだけで武器になります。手帳誌面では、やった事の達成シール、マーカーで描いた数値・グラフなどを重ねることでうまく情報の集約化を図り、限られた誌面を有効活用しています。作品の説明では、実施した工夫だけでなくその期待効果も明記しており、しっかりと目的意識を持って手帳を活用していることが伝わってきます。

★福島槙子氏より・・・丁寧な書き込みで情報が整理された見やすい手帳になっています。勉強時間をグラフ化したり、タスクにナンバリングして達成したらシールを貼ったりする工夫で、視覚的に状況がわかるようにしている点がすばらしく、モチベーションアップにも繋がっていることがよくわかります。これからもぜひ継続してみてくださいね。

★宮崎淳子氏より・・・細かな工夫を重ね、とても上手に手帳を使っている印象を受けます。せっかくなので実行可能な勉強量を手帳を振り返ることで冷静に見つめ今後の計画にいかせるとよいですね。

★森淑子氏より・・・丁寧な文字できれいに書かれていますね。文字の美しさで見やすいだけでなく、シールを使われていたり、工夫もされているのが印象的でした。

銀匠おめでとうございます!

★ 佳 作(5作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・日々の天気や体温、起床時間をつけ、さらにそれぞれの日の重要事項が無理なくレイアウトされているのがいいですね。

★折比嘉育郎氏・・・情報の色分けによって、時間利用のバランスを可視化している点が素晴らしい工夫だと感じました。スケジュール欄における勉強時間・部活時間の区分、メモ欄における学校関連・部活関連の区分を色分けすることで、どちらもバランスよく時間を活用していることが一目で分かり、充実した日々を過ごせていると理解できます。完了した「やること」を横線で消したり、勉強時間をグラフ化するなども、可視化には有効なやりかたです。

★福島槙子氏・・・必要な事柄がきちんと整理されて記入できていると思います。持ち物やタスクなども書き出してしっかり管理できていますね。勉強時間のグラフ化は視覚的に達成度を確認できてよい工夫だと思います。手帳を活用することによって現れた効果も、プレゼンシートからよく伝わってきました。これからもぜひ継続してみてくださいね。

★宮崎淳子氏・・・色分けの使い方がとても上手だと思います。せっかくなので取り組む課題をもう少しチャンクダウンして書いておくとより行動につなげやすくなると思います。

★森淑子氏・・・カラーペンやマーカーを巧みに使い、とても見やすく書かれていますね。勉強時間をグラフにすることで、勉強時間の把握もしやすくなっていますね。佳作おめでとうございます。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・いろいろな色を使ってカラフルにすることで、手帳を使うことを楽しもうとしている点がよいと思います。あとは、色ごとの役割などを考えて使うとよりよいかと思います。

★折比嘉育郎氏・・・見やすい文字で整然と記入しているため、予定が分かりやすく理解できます。予定通り実施できた勉強項目や、授業で宿題が出た箇所などもマーカーで分かりやすく示しており、使いやすいルールを自分なりに工夫していることが見て取れます。予定だけでなく毎日の感想を書き、意識しやすいように目立たせている点も、あとから振り返りを行う場合に役立っているのではと思います。

★福島槙子氏・・・丁寧に書き込まれていて、文字も大変読みやすく、見返しやすい手帳になっていますね。宿題や小テストは文字を塗りつぶすことによってパッと見た時にも確認しやすく工夫されています。毎日の振り返りをすることで今後の計画や目標が立てやすくなっていますね。

★宮崎淳子氏・・・生活リズムを保とうとする工夫が手帳の中に見て取れるのがとてもいいですね。色の使い方をもう少し工夫してみると、もっと見やすい手帳になると思います。

★森淑子氏・・・手帳を使い込んでいる様子が一目で分かります。しっかり書き込まれているだけでなく、きちんと中身のある書き込みで、特に一日の振り返りをよく書かれていたのが印象的でした。佳作おめでとうございます。

 

活用手帳:学校オリジナル手帳(A5)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・Time is Money この年齢でこれが意識されており、プレゼンシートの四方に書かれているのがいいですね。

★折比嘉育郎氏・・・使用する色は押さえながら、文字囲みや文字色に使用することでよく目立つようになっており、意識すべき事柄が頭に入りやすいようになっています。作品の説明は、グラフィカルな要素を使い整理して表現しているので、手帳を使ってどういうことを達成したいのか、そのためにどういう工夫をしているのかの熱意がよく伝わります。

★福島槙子氏・・・赤や青の色ペンを効果的に使って、とてもわかりやすく整理された手帳になっています。連絡や持ち物のメモは枠を作って囲むことで強調されているので、読みやすいですね。やることをチェックリスト化してできたら塗りつぶすことで、達成状況がわかりやすくなっていてよいと思います。また、プレゼンシートも工夫いっぱいで楽しく拝見しました!

★宮崎淳子氏・・・自分で自分の行動を振り返りコメントを入れていく使い方は今後につながる大きな一歩だと思います。スケジュールを立てて手帳を使っていくことをし始めたばかりかもしれませんが、今回一番の伸びしろを感じました。自分なりの工夫を重ね、手帳を使い倒してください。

★森淑子氏・・・筆記具を鉛筆、赤、青と絞って使われていて、手帳が続かない方に参考にお勧めしたい作品だと思いました。赤字で「ねむい」、「ねる」とあるので、平日の起床時間も記録しておくと、睡眠習慣の改善にもつながるのではないかなと思いました。佳作おめでとうございます。

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・細かなマークの設定によって、記入面をより有効に活用している点がすばらしいです。

★折比嘉育郎氏・・・誌面全体をすっきり見やすくするために、自分なりの記号体系を定める、教科名を筆記体で記載する、色数を抑えるなど色々な工夫をしています。Small Goalにポイントを書き足したり、ToDoリストに優先順位を明記したりと、+αを行うことでより効果を高めている点も重要です。

★福島槙子氏・・・自分なりのマークを作って上手に活用できていることが素晴らしいと思います。書き込むスペースを有効に使えていますし、楽しみながら手帳に記入ができているようですね。勉強のマークが紙+ペンですごくかわいいなと思いますた!また、タスクに優先順位を付けて管理しているところもよい工夫ですね。

★宮崎淳子氏・・・オリジナルのアイコンをたくさん作って使っていることに驚きました。そのほかにも細かな工夫がたくさん見られ、時間管理をタイトにしたい様子がうかがえます。であるならば、アイコンではなく実際の時刻を書き入れてみるのもいいのかもしれません(例えば就寝時間など)。

★森淑子氏・・・マークを使いこなす達人です!マークの延長で、気持ちや振り返りもマークや暗号で記入しても面白そうだなと思いました。近い将来、手帳にある☆☆☆☆☆も新たな使い方をしてくれそうな方だなと思いました。佳作おめでとうございます。

活用手帳:学校オリジナル手帳(B5)

 

《 審査員コメント 》

★舘神龍彦氏・・・注意点が赤く囲まれて書いてあるところや、日々のポイントや意気込みがきちんと書かれているのがよいですね。

★折比嘉育郎氏・・・1日、当週、来週の目標などをそれぞれ記載しており、確実に前に進むために様々な努力を行っていることが伝わってきます。勉強予定項目をカラーペンで囲んだり、色付きの吹き出しで補足を記載することで、限られた手帳誌面に多くの情報を見やすく示し有効活用しています。

★福島槙子氏・・・色ペンや囲み、吹き出しなどを上手に活用して、見やすい手帳記入ができていますね。特に緑のペンが効果的に使われていると感じました。また、1日単位で目標を立てることで、優先してやるべきことを明確化できていると思います。ぜひこれからも手帳を活用して、夢を叶えてくださいね!

★宮崎淳子氏・・・宿題のあるなしが一目でわかったり、実際に行った家庭学習が一目でわかるのは大変ようなと思います。これからもっと自分なりの工夫をたくさん取り入れて時間管理を極めて下さい。

★森淑子氏・・・佳作おめでとうございます。一日一日を大事にすごされていて、とても頑張り屋さんだなと思いました。赤やマーカーを使う方が多い中で、緑色のペンを使われていたり、小さくお顔が描かれているところが、私は好印象でした。

◆ 入 選(5作品)

■努力賞