※2025年度の募集スタート‼
この度、小中高大生の自己管理能力の向上を目的とした「手帳の匠 SELECTION 2025」のエントリー受付募集を開始いたします。
当イベントの目的は、「手帳活用を通して自己管理能力の向上に取り組まれている生徒様が、自ら自己管理レベルの確認および分析できるようになり、かつ優れた自己管理レベルの手帳活用作品にスポットを当てることで、小学生・中学生・高校生・そして大学生まで、より多くの皆様へ共有されることを目的」としたイベントです。
将来 社会に出て活躍されるための準備期間として日々お過ごしの小中高大生の皆様に、社会で求められる能力のひとつでもある「自己管理能力」の向上、そして「プレゼン資料制作」の力試しをしていただくための企画として毎年開催しております。
ぜひ、小中高大生の皆様、ご活用中の自己管理手帳における「週間マネジメント」や「表紙デザイン」の作品を、奮ってご応募ください。
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。
手帳の匠 各匠「金匠・銀匠・特別匠・佳作・入選」
※受匠以外に、「努力賞・輝くいっぽ賞・光るいっぽ賞・いっぽ賞」あり)
手帳の匠 各匠「金匠・銀匠・特別匠・佳作・入選」
※受匠以外に、「努力賞」あり
●小学生・中学生・高校生・大学生
ただし、弊社デザイナーが制作に携わった手帳シリーズご利用の生徒様に限ります。
※各種ダウンロードしてご使用ください
●エントリー受付期間
2025年06月~エントリー受付開始
2025年07月
2025年08月
2025年09月05日(金)消印有効
●プレゼンシート制作は、エントリー時の1回のみで結構です。
●締め切りまでに「手帳レベルアップ期間」として記入方法を磨いていきましょう。
●指定の「エントリー申込書」&「プレゼンシート(部門別)」が必要です。
●上記の必要書類をダウンロードして制作してください。制作方法の資料もダウンロードして確認しながら制作ください。
●一次審査&二次審査
2025年10月~
▶一次審査は、学校の管理を最低限レベルでできているかを審査
【★一次審査突破賞】・・・ 一次審査の通過者全員に景品プレゼント
▶二次審査は、様々な視点でより高い管理レベルの基準で評価し、最終審査に進む作品を選出
【★良きいっぽ作品 各賞】の決定 ・・・ 最終審査に進めなかった作品の中から選出
●最終審査
2025年11月~
▶ファイナリスト作品の選出 ・・・ 最終審査の作品からさらにファイナリスト作品を選出
【★努力賞】の決定 ・・・ ファイナリストに進めなかった作品の中から優良作品を選出
【★手帳の匠 各匠】の決定 ・・・ ファイナリスト作品から各受匠の確定
●受賞作品の発表
2025年12月中旬ころ
◆審査結果のご案内(審査結果を所属する学校様あるいは個人様へご案内)
◆受賞作品の公表(当HPまたはSNSにて掲載)
◆賞状・副賞・景品の発送(副賞・景品の内容は発送もって発表)
◆一次審査通過者の皆様へ … 景品(文具小物)をプレゼント。
◆一次審査通過者までの「いっぽ賞」 … 景品(文具小物)をプレゼント。
◆一次審査通過者までの「光るいっぽ賞」 … 景品(文具小物)をプレゼント。
◆一次審査通過者までの「輝くいっぽ賞」 … 景品(文具小物)をプレゼント。
◆受匠まであと一歩の「努力賞」 … 副賞(おススメ文具)をプレゼント。
◆受匠作品「入選」 … 賞状授与+副賞(おススメ文具)を贈呈。
◆受匠作品「佳作」 … 賞状授与+副賞(図書カード千円分+おススメ文具)を贈呈。
◆受匠作品「特別匠」 … 賞状授与+副賞(推薦高級文具)を贈呈。
◆受匠作品「銀匠」 … 賞状授与+副賞(ロフトカタログギフト/申込1回分)を贈呈。
◆受匠作品「金匠」 … 賞状授与+副賞(ロフトカタログギフト/申込2回分)を贈呈。