ACTIO手帳シリーズおよび弊社手帳デザイナーの制作手帳を活用している中高生の生徒さんが、ご自身の手帳活用を作品としてエントリーできる「手帳の匠コンテスト」。

 

こちらのページでは、2021年度の当コンテスト最終審査まで進んで受賞された作品を中心にご紹介します。

 

今年度も昨年度に続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止における学校生活の中で、生徒さんがそれぞれ手帳活用に工夫をして、自己管理能力の向上に取り組んでいる様子が伺えました。受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます‼

 

いずれの作品も個性ある素晴らしい作品ばかりですので、ぜひご覧になってください。

 

また、最終審査には手帳&文具業界の有識者5名の方々にご協力いただき、受賞作品が確定いたしました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。最終審査へのご協力、誠にありがとうございました。

 

それでは、審査員の皆様と受賞作品をご紹介いたします。ぜひじっくりとご覧ください。

 

・最終審査の審査員(5名)

・表紙デザイン作品(金匠…1作品、銀匠…2作品、特別匠…1作品、佳作…5作品、入選…4作品、努力賞…8作品)

・週間デザイン作品(金匠…1作品、銀匠…2作品、特別匠…2作品、佳作…5作品入選…5作品、努力賞…7



《 各審査員から生徒の皆様へ 》

◆舘神龍彦氏より・・・今回の作品群の中で気になったのは、スマートフォン利用の時間を意識している例が複数あったこと。『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン 新潮新書)を例に挙げるまでもなく、現代人にとって、スマートフォンが集中力を妨げる原因であることは間違いがありません。これを自分の問題として認識。行動に与える影響を最小にする姿勢が見受けられたことをとても頼もしく思いました。

◆折比嘉育郎氏より・・・今年も素晴らしい作品ばかりでした。私も長年手帳を愛用していますが、皆さんからいつも学びを得ています。手帳は単なる道具ではなく、常時傍らに置いて自分の記憶や思考を預ける相棒であり、愛着をもって使うことでより効果を高めることができます。スケジュールやタスク管理の工夫と表紙や紙面デザインの工夫の両輪を、楽しみながら継続し、学生生活を充実させてください。

◆福島槙子氏より・・・手帳は日々の生活を充実させ、大きな夢の実現につながるツールだと思います。そして効果的な使い方は人それぞれで違ってきます。使い続けながら自分なりの活用方法を探り、常にアップデートしていってみてください。

◆宮崎じゅん氏より・・・毎年、皆さんの工夫を凝らした作品を拝見することができ大変光栄に思います。手帳は生活を快適に回していくことに役立つ最高のツールであり、夢を描く土台だと思っています。これからも自分なりの活用法を見出してどんどん使っていってほしいと思います。

◆森淑子氏より・・・今年も審査をさせていただき、ありがとうございました。表紙デザイン部門、週間デザイン部門、共に、レベルアップし続けており、年々審査が難しくなっていると感じています。中高生の皆さんが、学校生活(勉強、部活動など)で忙しい中、自宅でも勉強や習い事などに取り組まれている様子は、本当に頭が下がる思いです。これからも手帳をあなたの味方にして、充実した日々をお過ごしください。





★金匠・銀匠・佳作の受賞作品には、審査員からコメントが随時追加されていきます。ぜひご参考ください。

★★★  金 匠  ★★★

活用手帳:ACTIO手帳エデュケーレ(A5)

※旧称:ACTIO手帳スクールワーク

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・全体としてのかわいらしい印象ではあっても、根底にはゲーミフィケーション的な考え方があり、そのコントラストがうまくまとまっているのがすばらしいですね。

◆折比嘉育郎氏より・・・毎日使うのに楽しくなるイラストです。学校生活を物語に見立て、味方や敵のキャラクターとして配置するアイデアが面白いですね。敵キャラもどこか憎めない表情で、物語の終わりには仲間になっていると思いました。自画像キャラも自信にあふれた表情で良いです。

◆福島槙子氏より・・・「毎日がクエスト」というテーマがわかりやすく魅力的に描き出されていて、私もワクワクしてしまいました。ポップな世界観が大変上手に表現されていると思います。この表紙を見ていたら日々の学校生活を思い切り楽しく、がんばれそうですね。ぜひ手帳と一緒に、夢に向かって頑張ってください!

◆宮崎じゅん氏より・・・苦手なことにチャレンジする中で、自分の好きなものに例えてモチベーションがUPできている工夫がとても好ましく感じました。

◆森淑子氏より・・・POPな色使いがとても可愛い上に、ゲームのような世界観が素敵です。コンセプトが素晴らしく、それが一目で伝わってきました。文房具などにもキャラクターが設定されており、世界観が細部でも表現されています。楽しいだけでなく、日々の積み重ねに役立つ、素晴らしいデザインです。

★★ 銀 匠(2作品)

活用手帳:ACTIO手帳エデュケーレ(A5)

※旧称:ACTIO手帳スクールワーク

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・ご自身の素直な心情をできるだけ忠実にひょうげんしようとされているのが伝わってきました。

◆折比嘉育郎氏より・・・二つの心、二つの価値観を配置して対比しつつ、手帳を閉じると赤い糸がつながるアイデアに感嘆しました。異なる価値観は、自分の中の葛藤、他人との対立などが発生しがちですが、ライバルながら認め合っていたエジソンとテスラのように、差異を尊重し合える関係を築けると良いですね。

◆福島槙子氏より・・・自分に忘れないでほしいことをしっかりと認識し、表紙のデザインに落とし込むという発想が素晴らしいです。手帳を閉じると赤い糸が結ばれる仕掛けもおもしろいですね。心を込めて描いた表紙を眺めながら充実した毎日を過ごしてください。

◆宮崎じゅん氏より・・・この手帳のイラストを描き上げたことが一つの成功体験となっているように感じられます。もっともっと経験を積んで新しいことに挑戦してほしいです。

◆森淑子氏より・・・見るたびに発見があり、何時間でも眺めていたくなります。時間をかけ、手間をかけ、丁寧に描かれていると感じました。表紙、裏表紙の使い分け、手帳の赤い糸しおりもデザインの一部になっており、手帳カバーの特徴を活かして、よく考えこまれています。背の文章は心にガツンときました。

活用手帳:ACTIO手帳タスク(B6)

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・クールな全体のトーンに、キャラクター、そして時計。画面の構成がすばらしいと思いました。

◆折比嘉育郎氏より・・・寒色系を基調にした紙面の中で、時計と熊が浮かび上がり、大切にしている様子がうかがえます。少女の表情は、どこか憂い気でありつつ目の中に力強さが宿っており、悩みながらも前に進むという意思を感じることができました。

◆福島槙子氏より・・・モチーフの配置や色使いにこだわり、まとまりがありつつも華やかで魅力的な作品になっていますね。幻想的な雰囲気が素敵です。お気に入りの表紙の手帳、ぜひ有効活用してください。

◆宮崎じゅん氏より・・・ご自身の独特な世界観を持ったイラストがモチベーシ向上のきっかっけになっていることがとても良いと思いました。

◆森淑子氏より・・・少女の表情が素晴らしいです。見る人や、その時々によって、感じ方が変わる表情をしています。不思議の国のアリスを思わせるファンタジーな夢の世界であっても、白黒の背景や裏表紙側(左側)の時計で、スケジュールをはじめとする手帳の中身へも意識が向かい、手帳を使うモチベーションにもつながる作品だと思います。

★★ 特別匠(1作品)

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

《 手帳デザイナーよりコメント 》

◆梶田泰里・・・朧月(おぼろづき)の表現が、いかにも幻想的な風景を際立たせており、かつ奥行きのある景色が惹き付けられます。また、夜景に走るかわいいフォルムの蒸気機関車がマッチしており、アニメ映画のワンシーンを切り取って見ているようで、幻想的な風景の中でもほっこりとした気分になれます。そして、主役である朧月の存在感を損なわないように、星やホタルの配置や色使い等、細かいところまで神経を行き届かせて表現された作品です。ご自身のデッサンスキルを存分に発揮された作品だと感じ入りました。ご本人にとってまさにオンリーワンの手帳表紙です。

※一点だけ、朧月の季語も意識して制作できるとなおよかったですね。2~4月の春先に使う季語のようです。ただ、それを差し引いても魅力ある作品だと感じます。

★ 佳 作(5作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・背反する2人の人物の周囲に、いろいろな意味を花の形でちりばめているのは、絵としての意味・ニュアンスにひろがりが生まれていますね。

折比嘉育郎氏・・・多くの植物を丹念に描き、二つの顔を取り囲むように配置する構図で、安定感のあるデザインです。二つの顔の角度や表情、そして取り囲む花の花言葉に込めた思いが、陰陽をめぐる円環になっており、見るたびに思いを巡らすきっかけになると感じました。

福島槙子氏・・・単色で描かれていますが、濃淡や強弱を駆使しておりメリハリのきいた作品に仕上がっていると思います。特に人物の肌や唇の表現などは、印刷でもわかるくらいに丁寧に描かれていますね。

宮崎じゅん氏・・・たくさんの花言葉を調べた、それをテーマに表紙を描かれたことがとても素敵ですね。

森淑子氏・・・花がお好きなことがよく伝わってくるデザインです。中央の女性たちの表情もさることながら、花一輪一輪がよく描かれていて素敵です。手帳カバーのデザインとしても、白黒の濃淡で表現されることで、集中力が散漫になりにくい、飽きずに使えるデザインだと思います。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・モチーフが犬でも奥行きのある物語がよみとれるのが面白いです。

折比嘉育郎氏・・・手帳の背への気配り、犬の毛並みや角度、白フチや漫符を取り入れた日本固有の漫画・アニメ的手法など、工夫を凝らしていることが伝わりました。空の浮遊物で、未知への期待や幸福な生活などへの思いを表現しており、手帳を手にするたびに楽しい気分になりそうです。

福島槙子氏・・・大好きな犬をテーマに、あたたかい世界観が表現されていますね。犬の寝顔がなんともいえない幸せそうな表情で癒やされました。画面いっぱいの鮮やかな青空と星空をが美しく、印象的でした。

宮崎じゅん氏・・・人間以外の何かになることを空想した人は意外に多いのではないかと思いますが、その空想がのびのびと表現されていて素敵です。

森淑子氏・・・ふさふさした犬の毛並み、リラックスした犬の表情、晴れた空に星空と、のどかな雰囲気で、眺めていると心穏やかな気持ちになりました。手帳を使い終わった後も、カバー中央の背のデザイン(紫の背景に白色の骨のイラスト)を見るだけで、この一年の楽しかったことを思い出せそうな素敵なデザインだと思いました。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・それぞれのキャラクターのストーリー設定が作り込まれているのがいいですね。

折比嘉育郎氏・・・悪夢を食すといわれる獏をモチーフに、独特の世界観を練り上げて描いた作品ですね。可愛らしいキャラクターデザイン、細部まで丁寧に仕上げた色使いなど、玄人はだしの腕前です。手帳を毎日手に取って使いたくなるようにするための仕掛けが作品中にちりばめられていて、感服しました。

福島槙子氏・・・大変レベルの高い表現力に驚きました。画材の特性を上手に活かして描かれているのだと思います。「メモリールーム」という物語の設定も素敵ですね。

宮崎じゅん氏・・・オリジナルのストーリーもしっかりと設定されていることに驚きました。手帳がお気に入りのオンリーワンになるのはとても素敵なことですね

森淑子氏・・・主人公の星乃ちゃんがとにかくかわいいです。線画や色の濃淡の表現は、プロ顔負けの仕上がりだと思います。明け方の空の表現も素敵です。キャラクターもそれぞれかわいく、星乃ちゃんと一緒に楽しそうにしているところがいいなと思いました。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・左側に配置された階段で奥行きが表現されているのが新鮮に思えました。また、ずんぐりとした生き物とご本人を投影したとおぼしきキャラクターが対照的で面白かったです。

折比嘉育郎氏・・・普段から絵を楽しまれているのでしょうか。キャンバスに筆を走らせ、好きなものが浮遊するゆったりとした世界を自由に描く様子は、ご自分も普段されていることだろうと感じました。単なる空想空間ではなく、好きな者たちは現実世界側にもしっかり存在している点も、現実と空想をつなげる働きをしていて印象的です。

福島槙子氏・・・現実と空想が大胆な構図で描かれていて、大変物語性を感じる作品でした。描いている絵から大好きなものたちが飛び出ているような表現が秀逸です。

宮崎じゅん氏・・・自分の好きなものをたくさん詰め込んだイラストにすることで、手帳を楽しく使えるようになったのがよかったと思います。

森淑子氏・・・これが好き!というパワーを感じる作品です。現実の世界も、空想の世界も、それぞれとても楽しそうです。特に空想の世界では、ウツボのような生き物が右から左へかけて描かれていて、動きを感じました。現実と空想の両方に描かれているメンダコは、丸っこい見た目で愛らしいです。

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・随所に配置された矩形が、構成に新鮮な印象を生み出していると思いました。

折比嘉育郎氏・・・本人の意図通り、多くの色を使いながらまとまった感じが出ています。絵具で塗るのではなく置いて、紙色も生かすことで、暖色と寒色を並べても濁らずさわやかな印象を与えています。そうした色の世界に景色を楽しむ人物を配置し、紙面を見たときの気持ちを代弁させているのも見事です。

福島槙子氏・・・着彩の表現がとても芸術的で、奥行きを感じられる作品ですね。特に空の色合いが印象的です。絵を描くのがお好きだという気持ちが伝わってきました。

宮崎じゅん氏・・・色の塗り方をたくさん工夫されたとのこと。そのかいあってグラデーションなどがとても美しいです。

森淑子氏・・・色をたくさん使い、時間をかけて描かれているのがよく分かる作品です。ハンバーガー美味しそう!空のグラデーションは時間をかけて塗り重ねたのが分かります。お花の表現が私は好きです。

◆ 入 選(5作品)

■努力賞




★金匠・銀匠・佳作の受賞作品には、審査員からコメントが随時追加されていきます。ぜひご参考ください。

★★★  金 匠  ★★★

活用手帳:学校オリジナル手帳(A5)

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・プレゼンシートの明確さがすばらしい。これはとりもなおさず、手帳の使い方がしっかりしている表れです。

◆折比嘉育郎氏より・・・忘れ物やだらだら過ごしなどを生活改善するために手帳をどう活用するか、考え抜いて自分なりの手帳運用ルールを定め効果を上げています。日々の9ルール、テスト関連の2ルールと、情報分類のために多色使いしながら華美にならないよう同系色でまとめる手法など、他者の参考になるルール体系になっています。

◆福島槙子氏より・・・必要な情報がページ内に大変見やすく整理されていますね。青系統のペンで色分けもわかりやすく、かつ好きな色を使用してモチベーションを上げている点も素晴らしいです。手帳を活用する目的や自分の中でのルールがきちんと確立されていて、非常に効果的に使用できていると思います。

◆宮崎じゅん氏より・・・自分に必要なことを、自分に必要な形でまとめられていると思います。「自分の予定を管理しているのは自分であるということを意識し責任感を持つようになった」という言葉が印象的でした。

◆森淑子氏より・・・色使いが青系統に統一されていることで、ごちゃごちゃせずに視認性が高く、とても見やすい印象です。一言日記で毎日振り返りをされている点も良かったと思います。必要な情報がシンプルに書かれているだけでなく、ウサギのイラストが和みポイントで良かったです。

★★ 銀 匠(2作品)

活用手帳:学校オリジナル手帳(A5)

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・「手帳を書く流れ」の明確化もそうですが、時間をかけすぎないことを意識しているのがとてもよいです。

◆折比嘉育郎氏より・・・固定予定、締め切り、優先順位など、学習を中心とした学校生活で重要と考える10の要素を自ら厳選し、手帳を使って見える化する工夫をしています。シールやイラストで遊び心をのある楽しい紙面にしつつ、注視のためのアイキャッチの役割も持たせている点が素晴らしいです。

◆福島槙子氏より・・・情報量が多くても視認性が保たれていて、見返したときにとてもわかりやすい手帳になっていると思います。ペンやシール、イラストを効果的に使用し、パッと目に入るものとそうでないものが上手に分類されていますね。予定、タスク、使える時間の見える化がしっかりと実践できています。

◆宮崎じゅん氏より・・・「見える化」することに工夫をされているということで、その工夫が随所に見受けられました。

◆森淑子氏より・・・筆記具を3色ボールペン1本にしぼりこむことで、書き込みが多くても時間がかかりすぎない、という点が素晴らしいと思います。授業ごとの感想やメモもあり、その都度記入されているのが分かります。役割をもたせたシールの使い方も、リラックスと機能の両立ができていると感じました。

活用手帳:学校オリジナル手帳(B5)

《 審査員コメント 》

◆舘神龍彦氏より・・・ルーティン的な日々の事を逐一丁寧に書いているところに好感が持てます。その日の表情マークや、来週の目標が書かれているのも、向上心のあらわれだと思いました。

◆折比嘉育郎氏より・・・単純に日々の記録だけしていた過去の使い方を見直し、日ごと・週ごとの目標と振り返りを記入するように一念発起し、効果を上げているという体験が、今後の人生においても糧になることでしょう。夢に近づくため前進したいという思いを拝見し、これからも手帳の使い方を工夫し続けて欲しいと思いました。

◆福島槙子氏より・・・大変整理された美しい手帳ですね。日々の目標設定がきちんと行われており、また結果を書き込みしっかりと分析している点がすばらしいです。手帳の活用が必ず夢の実現に繋がると思います。頑張ってくださいね!

◆宮崎じゅん氏より・・・時間の有効活用に焦点を当て、すき間時間を可視化する工夫がとても良い。

◆森淑子氏より・・・一日の目標を記入されて、それに向かって行動もできている点が素晴らしいです。授業の内容、自宅での勉強内容も記入されて、中身が分かるようになっている点も良かったです。また、文字が読みやすく同じ調子で書かれている点は、大人になってからも役立つと思います。

★ 特別匠(2作品)

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 手帳デザイナーよりコメント 》

◆梶田泰里・・・シンプルで見やすく整理されている記入です。余白を多く取り入れており、重要な内容をスグに確認できる記入になっているため、確認して即判断できる状態です。また、レイアウトに縛られることなく、時間軸を無視して自分ルールの自己管理システムを構築しているところも好感が持てます。ただ、TO DOリストの欄は、やり終えたところは「✓」で終わらせるのではなく、「赤の太い横線」で思い切って消すことができればGOODです。そうすることで、脳がより達成感を感じることができ、さらには次の行動の後押しとなるためお勧めの方法です。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

《 手帳デザイナーよりコメント 》

◆梶田泰里・・・一見すると余白が多過ぎると感じる方がいるかも知れませんが、結果的に見やすく整理されていてよいと思います。時間軸の欄には、その日の行動を記録していますが、カラーラインとアイコンのイラストで描かれていることにより、シンプルかつ認識したらすぐ認識できる記入になっていると思います。認識するまでに時間がかかる書き方は自己管理の妨げになるため、こちらの記入方法はゴチャゴチャした記入になってしまう人にはお勧めです。また、目標を言語化して、週間を通してそのことに意識が向かっている様子が、一日ひと言日記や習慣の振り返りなどから読み取ることができ、課題に対しての意識の向け方も上手に実践されています。

★ 佳 作(5作品)

活用手帳:ACTIO手帳リプレ(B6ワイド)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・時間軸と予定欄、メモ欄それぞれに明確に役割をあたえて記入しわけているのがいいです。

折比嘉育郎氏・・・社会に出てからも個人スマートフォンの業務利用を制限している場合があるので、手帳の活用は今後も役立つと思います。スケジュールだけでなく、宿題や期限、勉強時間実績なども一望できるメリットも体感したとの感想も重要な気づきです。

福島槙子氏・・・限られた紙面のスペースを使いやすいように分割し、情報がしっかりと整理されているため、とても見やすい手帳になっています。自らの課題をきちんと認識し、その解決のために効果的に手帳を活用できていますね。

宮崎じゅん氏・・・蛍光ペンを上手に使うことで時間の可視化がとても分かりやすくなっていることがいいと思いました。

森淑子氏・・・横罫線の達人です!ダラダラ防止に一役買うこの使い方は、大人も参考になると思います。現実では時間通りに進まないこともありますが、線を引くことで、行動の区切り、気持ちも切り替えることができると思います。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・「手帳活用手順」として、いつどこに何を書くのかをルール化しているのがとてもよいです。

折比嘉育郎氏・・・人間の脳には記憶と忘却の機能があり、忘却する方が良い場合もありますが、行動改善や成功再現には記憶が欠かせません。記憶には限界があるため、さまざまな事柄を記録し、それに基づき振り返りや努力を行うことが重要です。今回はそれを実践し、成績向上という見事な成果を収めています。

福島槙子氏・・・手帳の活用に関して自分の中のルール、手順が確立されていて素晴らしいと思います。時間の使い方やタスク、達成状況の可視化に成功していますね。

宮崎じゅん氏・・・一日の手帳活用手順を決めていることで迷いがなくていいですね。

森淑子氏・・・悩みや課題について、解決へ向けて行動し、振り返っている点が素晴らしいです。色分けの使い方、自然な塗り方が好感が持てました。一日の手帳活用手順、一週間の手帳活用手順とルーティン化されている点も良かったです。

活用手帳:学校オリジナル手帳(B5)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・色分けによる視認性を高める工夫がいいですね。それでいて全体としてシンプルなのもいいです。

折比嘉育郎氏・・・従来、手帳を書く習慣が身についておらず、書くべき事柄も定めていなかったという点を改善点として分析し、先生の教えを自分なりに工夫して、学校生活に役立つ情報をしっかりと書き留める行動につなげている点が素晴らしいです。

福島槙子氏・・・色ペンを活用してわかりやすく書き込みができています。勉強時間を目立つよう可視化して自分の励みにするなど、手帳がモチベーションアップに効果的に活用されています。

宮崎じゅん氏・・・予実管理を実行されているのはとてもいいですね。書き方にもう少し工夫があるとさらに良くなると思います。

森淑子氏・・・テスト前の時間を有効活用して、テストに臨んでおられる様子が伺えます。自分の良かったこと、改善点、明日へ向けて、日々振り返りをされているのが素晴らしいです。これからも、できたこと、よかったこと、に加えて、努力した過程や途中経過も、ぜひご自分を認めて励まし続けてください。

活用手帳:学校オリジナル手帳(B5)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・メモスペースのイラストが全体的な緊張を和らげる役目を担っているんですね。こういう工夫は意外と大切だと思いました。

折比嘉育郎氏・・・人間の脳の記憶能力には限界があるため、第二の脳として手帳のさまざまな事柄を記録することは、学校生活を効率よく楽しく過ごすために必要不可欠です。今回の手帳の工夫によって、それを体感できたのは貴重な財産です。さぼりたくなる気持ちを前向きにするため、好きな文具で楽しむ工夫も素晴らしいです。

福島槙子氏・・・タスクや持ち物をきちんと書き込むことでヌケモレをなくし、それが気持ちの余裕につながっていることは素晴らしいと思います。ぜひこれからもお気に入りのペンやメモでモチベーションを維持し、手帳を活用してくださいね。

宮崎じゅん氏・・・手帳を活用することで忘れ物が減ったり、生活にメリハリが出たのがとてもよいと思います。

森淑子氏・・・お気に入りのメモパッドやペンで、ご自分のモチベーションの維持に役立てている点が素敵です。また、その場でメモをしたり、手帳に記入する習慣は、将来ご自分の助けになると思います。ぜひ続けてください。

活用手帳:ACTIO手帳シンキング(A5)

 

《 審査員コメント 》

舘神龍彦氏・・・メモスペースの大胆な使い方がすばらしいです

折比嘉育郎氏・・・手帳活用を継続しているが、より一層の成果を上げるために更なる工夫に挑戦したことにまず敬意を表します。勉強時間の記録を、全体合計から時間目盛りに基づく細かい単位へと解像度を上げて、量だけでなく質の面でも評価できるようにしたことで改善を果たした点が素晴らしいです。

福島槙子氏・・・勉強した時間を細かくメモして可視化し、分析することで改善点が見いだせています。表を作って勉強科目のバランスを取るのも素敵なアイデアですね。

宮崎じゅん氏・・・自分の課題をしっかりと把握し、それを改善していこうとする試みに好感が持てました。

森淑子氏・・・メモ欄に表を作って教科ごとのバランスをとったり、勉強時間のメモを縦線で書くなど、工夫されているのがとても良いと思いました。実際に記録していけば、現状を把握し、改善へ向けて行動を変えていくことにつながりますよね。この調子で手帳を使い続けてください。

◆ 入 選(5作品)

■努力賞