「一点集中型 アクティオ手帳 タスク」(以下、「タスク」)は、中学生・高校生向けに設計された自己管理手帳(スケジュール手帳)のシンプル編。
「シンキング」や「リプレ」の2商品では、時間管理を中心に自己管理ができるのに対して、「タスク」はその名の通り、やるべきことに一点集中できます。大事な行動すべきことに特化して記入と確認がシンプルにできるため、自己管理方法も煩雑にならずにシンプルな活用ができるタイプです。
学校現場やご家庭での行動力アップに役立ちツールとなっています。
「タスク」は、中学生・高校生まで活用されることを想定。あえて対象学年を絞り込むことはせず、細かいことを書くのが苦手で続かない中高生向けに、タスク管理に一点集中して活用できるように開発された自己管理手帳(スケジュール手帳)です。
たくさん書くのが苦手で続かない中高生向けのため、サイズもコンパクトで持ち運びがしやすく、それにもかかわらず一日の書くスペース幅が損なわれず書きにくくならないようにレイアウトをデザインしました。
もちろん、教育的要素・自己成長要素も入っているため、活用すればするほど自分の行動の質がつかめて自己分析にもつながり、他のプロダクトとは異なる特徴のACTIO手帳タスク【一点集中型】を実感していただけます。
※2019年度版から誕生したプロダクト
表紙は、「手帳を自分のモノ化する」をコンセプトに、シンプルなデザインにすることで、自由にデザインできるようにしています。自由にデザインしたオンリーワン手帳の表紙は、確実に自分のモノ化に繋がり、手帳活用の推進に大きく好転します。
透明カバー内の挿入紙ジャケットには、年号を銀箔押し(背の箇所も含めて2か所)、高級感を感じる紙質でかつデコレーションの適性にも配慮されています。
そして、年1回の弊社主催「手帳の匠コンテスト・表紙デザイン部門」にご応募することが可能な商品です。
ACTIO手帳では、自己成長に繋がるために必要な「目的意識を持つ」ためのSTEPとして、3ページ分のワークページをご用意しています。
まずひとつ目は、時間割表の隣にある自分の行動パターンや理想の行動パターンを作成できる「時計習慣表」です。
中学生・高校生に時間意識を持つことの重要性を実感できる24時間の時計習慣表を設け、時間管理の意識を身につけるステップからスタートします。こちらに現状の時間の過ごし方(行動)を可視化することで、自由な時間帯・無駄な時間帯を把握して、ここから生活リズムの改善点に気づくことが重要となります。
そしてふたつ目は、自分自身の強みを明確に意識することです。成果が上がるのは強みが活かされているからであり、それを意識して活かすことができるかどうかが自己成長において大事になります。強みを意識すると充実した学校生活に繋がります。
最後の3つ目は、目標を明確にしてゴールを自ら設定することで、そこへ向かって行く意識が強くなり行動力が上がります。日々、何に向かって行けばよいのかがわかることで、メリハリのある生活に生まれ変わります。
このようなステップを踏むことで、これからの学校生活や家庭生活等での「目的意識」が明確になり、ACTIO手帳を最大限に活用することが可能となります。
★月間カレンダー機能
・見開き2カ月
→上下並列で週の比較がしやすい
・カレンダー左隣にはメモ欄あり
★週間ページ機能
・時間割で授業管理
・時間目盛は6時間の間隔でシンプル表記
・日毎の小テ・宿題・提出物管理
・1日を☆で自己評価
→自己肯定感の積み上げに
・1日学習時間を学習メーターで可視化
→ゲーム感覚で学力向上の足掛かりに
→自己分析ツールに
・今週の小目標設定
・右端に自由なメモスペース
・数週間後の行事カウントダウン機能
・年間52週の今週可視化メーター
・節句・雑節・二十四節気等の表記
★参考になる記入例
書くときに参考にしていただける記入例を紹介しています。
★巻末フリーメモ
手帳の巻末に自由に記録ができるフリーメモページを12ページ分ご用意。学校行事の記録や切り貼り等にお使いいただけます。
★定期考査の記録表
定期考査が記録できる見開き1回分の記録表を年間5回分ご用意。学力向上のステップを習得いただけます。
★模擬試験の記録表
模擬試験を年間10回分記録できる見開きの記録表。
・手帳サイズ:B6サイズ(コンパクトサイズ)
・表紙カバー:透明カバー
・ジャケット:高級感のあるエンボス加工
かつデコレに最適の用紙
・表紙年号 :表に年号の箔押し
+背に年号の箔押し
・本文用紙 :ホワイト色の本文用紙
・本文頁数 :全160ページ
・製 本 :見開き性に配慮された無線綴じ
・付属品1 :しおり2本
・付属品2 :カードポケット1箇所
<ページ構成>
・年間カレンダー(2年度分)
・時間割(3パターン作成可能)
・24時間の時計習慣表
・自己分析&目標設定
・月間カレンダー(2023.3~2024.4)
・週間ページ(2023.3.6~2024.4.14)
・記入例ページ
・考査RECO(年間5回、10ページ分)
・模試RECO(年間10回、2ページ分)
・年間ふり返り
<紙質>
・嵩張らないように薄くて軽い用紙を採用
・目に優しいクリーム色用紙
・インクの裏抜けに強い厳選した用紙
・薄い紙でページがめくりやすい手触り感
・書き味が滑らかで記入しやすい質感
⚠注意:学生証カード等は当手帳で保管しないことをお勧めします。社会人の手帳に対する意識とはまだ差があるため、紛失・盗難の危険性と外出時のカード出し忘れ等、運用面でのリスクがございます。十分にご注意ください。
<掲載ページ>
◆「職業観」を磨くページ
◆「探究活動、委員会/生徒会、学校行事、部活動、学校以外の活動、留学/海外経験、資格/検定、表彰/顕彰」の8カテゴリーでページ構成。行事等の前に目的や目標の設定、活動内容の記録、そして振り返りまで記入することができす。
◆「年間の振り返り」ページ
<別冊ポートフォリオの特徴>
学校および学校外の活動を単なる記録にするのではなく、学びのプロセスに変えてメタ認知を高めるためのレイアウトデザインです。
<補足説明>
別冊にすることで、持ち運びができることに加えて、教員様が別冊だけ手元に保管するオペレーションも可能となります。ご指導および調査書作成に利用される際に適した運用です。その際、生徒さんには事前にその旨をお伝えして運用されることを推奨します。